2009年2月28日土曜日

新作シルクラベンダーソープとシャンプーの木

オンラインショッピングに新作せっけんをアップしました。シルクラベンダーソープです!
シルクってワンコにはどうかな~とためしに作ってみたら、なかなかGOODな仕上がり。
特に細くて長い被毛がするりと絡みにくく仕上がるのがよいですね。
それ以来何度かテストをして、モニターも行って、第1作はシルクハニーソープ、これは早々に売り切れてしまいました。
そして、シルクラベンダーソープは第2作です。
あまり香りには凝らず、ラベンダーだけを使用しました。
グリセリンにラベンダーの花を漬け込んで作ったチンキ剤もたっぷりと配合。
シンプルですが、香りも、うっすらと紫を感じるアメ色も、わたしのお気に入りです。
出来上がりを待っていてくださった飼い主様、たいへんお待たせいたしました~!!


それからコレ、現在HPのトップページにも載せているもので、「シャンプーの木」といいます。
わたしは一度園芸店で見たことがあって気になっていたのですが・・・このたびついに購入してしまいました。
先日、ある講座でご一緒した獣医師のTさんと久しぶりに再会することに。
待ち合わせ場所は東京農業大学の『食と農の博物館』、わたしたちにはうってつけの待ち合わせ場所ですね~。
ここの展示に大きなシャンプーの木があります。
葉を触ってみると、ややウーリーな肉厚で、やわらかく、何とも青臭いにおいです。
マダガスカル原産、学名はUncarina sp.
葉を水の中でシャバシャバするとトロリとした粘液が出てきて、それを現地では洗浄剤として使用しているのだそうです。
温室の一角に農大生さんが熱帯魚や多肉植物を販売するコーナーがあり、この苗も売られていました。
我が家は20年以上熱帯魚を飼っているため、ひとしきり熱帯魚の話題で学生さんと盛り上がったあと、このシャンプーの木の話になりました。
学生さんによると、この葉の粘液はペットを洗うのにもよいとのこと。
「ペットシャンプーには合成香料の強いものが多いですが、これはイヤなにおいが残らなくていいですよ!」と学生さん。
「成分は何ですか? サポニンですか?」などなど質問を浴びせてしまいましたが、詳しくは研究中だそうで、シークレットでした。
今はこんなに小さい木だけど、なんとしても大きく育てて葉っぱを収穫し、ワンコのシャンプーとして試してみるのダ!!

苗木を持ったままあちこち移動し、帰りは満員の東横線、そのせいか家に着いた頃には4枚しかない葉っぱのうち3枚がヘロヘロに・・・。
翌日、復活しそうにないヘロヘロの3枚を水に浸してみると・・・・・・おおー!すぐにトロミが出てきましたぞ。
写真、わかります?
でも洗浄剤として使うにはちょっと少なすぎ、やはり大事に育てて葉をいっぱい収穫しなくてはネ!
農大生さんの今後の研究も期待しております♪

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

お久しぶりです^^武藤です。
シャンプーの木おもしろそうですね~
大きくなるのが楽しみです。石けんのほうも新作がぞくぞく登場していますね。わたしは相変わらずのんびりペースで月に1バッチぐらいずつ作ってます。うちの子達に合う石鹸のパターンはわかってきたけどそこから発展させるにはちょっと数が足りないという感じです。今は基礎固めの勉強中ですがその勉強もまた楽しいです。